語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

79 debt, duty「借金がある、借りがある」L.debere

(17語) debt「借金」、 duty「義務」の語源はラテン語L.debere「借金がある、返すべき借りがある」です。

 debtに「t」があるのは、L.debereの【過去分詞形】debitumからです。動詞の変化ですL.debeo/debere/debui/debitum。

  英語にはowe「【動】借りがある、借金がある」があります。oweの語源は古英語OE āgan「所有する」ですが綴りが変化しています。

頻度: 高い

日本の中学生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 debt [det]    負債、借金 ◇L.debitum「負債」 はL.debereの過去分詞形 -> 古仏語 -> 中英語に入り debtに。発音注意!  
 due    【形】支払期日が来た、支払われるべき、当然の、到達予定の ◇L.debere ->仏語 du/due 「支払うべき」 du/dueはF.devoir「支払うべき」の【過去分詞形】から  
 duty    義務、職務、本分、税 ◇AF.deuete=due支払うべき due「負うべき」+ty「こと」  



出現頻度: 中くらい

日本の高校生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 endeavor    事業、(真剣な)努力、【動】努力する ◇en(=in)+L.debere(=devoir)  
 owe    【動】借りがある、借金がある ◇OE古英語 āgan「所有する」が変化した  



出現頻度: やや低い

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 debit    負債、借金 ◇L.debitum「負債」 はL.debereの過去分詞形 -> 古仏語 -> 中英語に入り debtに  
 debtor    債務者、(帳簿の)借方  
 duly    適切に、十分に、時間内に  
 dutiful    忠実な、義務をはたす  
 duty-free    デュ―ティフリー、免税の  
 overdue    (支払いなどが)期限を過ぎた、遅延の  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 debenture    債券、社債券 ◇L.debere(=owe)の三人称複数形現在の受動形 L.debentur  
 dutifully    忠実に、礼儀正しく  
 dutiable    有税の、関税をかけられる  
 indebt  in 中に  に借金を負わせる  
 owing   【形】未払の、借りとなっている  
 IOU    借用証書、◇I owe you.の略