語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

古英語 #13 Fr to G

古英語 Fr to Ga

古英語(Old English)とは、11世紀よりも前にイギリスで使われていた英語です。

 

flo to for-

No 単語 語源 意味
        使用頻度がとても高い単語
1 Friday OE 4 金曜日 ◇北欧神話の女神 Friggの日
2 friend OE 5 友だち、味方、フレンド ◇原義:愛する人 PIE root *pri- "to love"
3 from OE 5 ~から ◇開始点
4 full OE 4 【形】いっぱいの ◇PEI root(印欧祖語) *pele- "to fill"
5 fully OE 5 【副】じゅうぶんに ◇completely, entirely, perfectly
6 fun 1727 5 楽しみ、面白いこと ◇原義は1680s「人をからかう」 make fun of him(彼をからかう)
        使用頻度が、やや高い単語
7 freeze OE > ME 3 凍る、凍らせる ◇PIE reet(印欧祖語) *preus- "to freeze; burn"
8 freight [freit] early 15c 2 貨物、積荷 ◇飛行機の積荷は cargo とも言う
9 friendly OE 3 【形】親しい、仲の良い
10 friendship OE 3 友人関係、友情
11 frigten 1660s 2 おびえさせる、おどろかす
12 frightened   2 おびえた、驚いた
13 frigtening 1715 2 ぞっとさせる、 =scary、驚くべき、
14 fringe OF > early 14c 2  ふち、ヘリ、外辺、=edge、◇fringe benefit(特別給付)
15 frown OF 2 しかめ面をする、(不快感で)眉をひそめる
16 frozen mid-14c 2 大好き
17 fulfill

OE

3 (仕事・約束などを)成し遂げる、義務などを果たす、実現する ◇原義は、(部屋や船を)満杯にする
18 full-time / fulltime 1895 2 フルタイム、全勤務時間 ◇(反意語) part time
19 funny 1756 2 おかしい、◇類似語は: 面白い amusing こっけいな comical、奇妙な strange
20 fur late 14c.  2  (猫、ウサギなどの)やわらかい毛、毛皮 ◇同音語 fir モミの木
        使用頻度が低い単語
21 freehand   0 ①(定規を使わないで)手で書いた、②自由裁量
22 freelance 1902 1 原義は「(中世の)野武士、雇われ騎士」、自由契約で、フリーランサーの
23 freelancer   0 (自由契約の)フリーランサー (freelanceの方が多く使われる)
24 freestyle 1912 1 (水泳、レスリング)自由形(の)、フリースタイル(の)
25 freeway 1930 1 高速道路 ◇=expressway, motorway(英)
26 freshman 1590s 1 (高校・大学の)新入生、一年生、(一般的に)新人(1550sから)
27 freshness late 14c 0 新鮮さ、ういういしさ
28 freshwater 1520s 1 淡水の、◇反意語は、saltwater
29 fret OE 1 いらいらする、くよくよする、悩む、◇原義は、完全に+食べる PIE root(印欧祖語) *per- "forward, through)
30 fret OF > late 14c 1 (ギターなど弦楽器の)フレット ◇原義は、OF: frete (interlaced pattern の織物)
31 fretful 1590s 0 気難しい、不満な、いらだちやすい
32 friendless OE 0 友だちがいない、味方のいない ◇= orphan, an outlaw
33 frigate 1580s 1 フリゲート艦、駆逐艦 (米では大型、イギリスでは小型の駆逐艦)
34 fright OE > ME 1 恐怖、驚き、【動】おびえさせる ◇frighten(おびえさせる、おどろかす)◇cf. flight(飛行機の便、フライト)
35 frightful mid-13c 1 ぞっとするような、恐ろしい、 ◇ flightfully(すごく)
36 frill 1801 1 (服、カーテンなどの)ヘリ飾り、フリル(波打つような縁飾り)
37 frisk OF > ME > 1510s 0 (動物、子供が)軽快に飛びはねる ◇frolic 飛びはねる
38 frizzy 1842 0 (髪が)乱れた、縮れている
39 fro c.1200 0 (慣用句) to and fro あちこちへ ◇PIE root(印欧祖語) *pro 前方へ、離れて
40 frock OF > mid-14c 1 (袖が広くすそが長い)修道服、(上下続きの)婦人服、ワンピース
41 frog OE 1 カエル
42 frogman 1945 0 潜水夫、スキューバ・ダイバー =scuba diver in rubber suit
43 frolic ME > 1580s 1 浮かれて騒ぐ、踊る、飛びはねる ◇PIE *preu- "to hop" -> MEのfrow"hasty"
44 frost OE 1 霜、霜柱 ◇PIE reet(印欧祖語) *preus- "to freeze; burn"
45 frostbite /
frost-bite
1813 0 凍傷、霜焼け
46 frosty OE 1 霜の降りる、霜の降りるほど寒い
47 froth / frothy ON > c.1300 1 泡、あぶく、空論 frothy (ビールなど)泡が多い、(本など)内容がない
48 fuddle 1580s 0 (酒などが)頭をボーっとさせる、混乱させる to get drunk ◇befuddle (1873) (混乱させる) 原義は「(強い酒で)混乱する」
49 fudge 1771 1 ファッジ(柔らかくて甘いキャンディー)、(ケーキ、アイスクリームにかけるチョコレート)
50 fullness mid-14c. 0 満ちていること、完全、十分
         

 

 

* * * * * * * * * *

 

  単語 語源 意味
        使用頻度がとても高い単語
1 further OE 5 さらに進んで、もっと進んで ◇farの比較級の1つ
2 gain OF > c.1200 4 【名】利益、【動】(1520s-) を得る、 ◇原義は「狩りをする」
3 game OE >c.1200 5 ゲーム、試合
        使用頻度が、やや高い単語
4 furniture OF > 1520s   (家に備え付けられた)家具 ◇(集合的に、複数でも-sをつけない)
5 furthermore ME > c.1200   それだけでなく、おまけに
6 fuss 1701 2 (ささいなことに対する)大騒ぎ、【動】大騒ぎする ◇fussy 【形】(つまらないことで)騒ぎ立てる
7 gamble 1726 2 【動】賭け事をする、【名】賭け事、ギャンブル
8 gambling 1784 3 ギャンブル、賭博、賭け事 ◇(合法的でない場合がある)ギャンブル
9 gang OE 2 ギャング、良くないグループ、一群
10 gap ON > eraly 14c 2 ギャップ、すき間、割れ目、相違 ◇PIE root(印欧祖語) *ghieh- to yawn, gape(口を開けて)ぽかんとして見る, be wide open
11 garage 仏語 > 1902 2 ガレージ、車庫、自動車整備の場所 ◇仏語 gare (駅)、◇PIE root(印欧祖語) *wer- "to cover" 
12 garlic OE > ME 2 ニンニク、◇ clove (ニンニクなどの一片) ◇leek 西洋ネギ、リーキ(ウエールズの国花)、 leak (漏らす)と同音
13 garment OF > c.1400 2 衣服、衣類の一品
        使用頻度が低い単語
14 fumble mid-15c. 1 つかみそこなう、不器用に扱う、(ボールを)ファンブルする、自動詞:(不器用に)手探りする ◇類語: bumble(へまをする) 、bungle (下手に作る、やりそこなう) 、stumble(つまずく、よろける)
15 funky 1784 1 嫌なにおいがする、1900以降(ジャズ)ファンキーな、(ブルースのように)素朴な
16 furl OF > 1550s 0 (テント、カサを)たたむ、(帆を)巻く
17 furlough 1620s 0 (兵士などの)短期休暇
18 furnish OF > mid-15c 1 (家具などを)備え付ける、= equip
19 furrow OE > ME 1 (畑の)あぜの溝、うねとうねの間 ◇類語: trench (ざんごう)、ditch (溝、水路)
20 furthest late 14c. 1 もっとも遠くに farの最上級の一つ ◇farther, farthest または、 further, furthest
21 fuzz 1590s 0 毛羽、軽くてふわふわしたもの
22 fuzzy 1610s 1

【形】柔らかくふわふわした、(理論などが)ファジーな(柔軟性がある)

◇似ている単語: fussy 【形】(つまらないことで)騒ぎ立てる

23 gab / gabble 1570s 0 gab (1786) ムダ口をたたく
gabble 早口で、つじつまが合わないことをしゃべりまくる
24 gable ON > mid-14c 0 (建)切妻、(本を半分開いて伏せた形の屋根)
25 gaiety OF > 1890s 0 陽気、にぎやかさ、(服などの)派手さ、
◇語源はロンドンの劇場名
27 gainful 1550s 0 もうかる、利益がある ◇類語: lucrative (OF)
28 gait c.1300 1 歩き方、足取り (酔った足取り、おぼつかない足取りなど) ◇ gallop = a leaping gait
29 gal 1795 1 girlのスラング的な表現
30 gala OF > 1620s 1 祭り、にぎやかな催し物、【形】祭りの ◇galaxy (天の川、銀河)の語源は"milk ミルク"
31 gale ON > 1540s 1 強風、(breezeより強く、stormより弱い)
32 gallant OF > mid-15c 1 勇敢な、勇ましい、(女性に)丁寧な ◇Old French "galant" より
33 gallantly OF > 1550s 0 勇敢に、勇ましく、(女性に)丁寧に 
◇gallantry【名】(gallantの名詞形で)勇敢、勇ましさ、(女性に対する)丁寧さ
34 gallop OF > early 15c 1 (馬が)ギャロップ(速足)で走る、   ◇馬が歩くスピードは: walk > amble > trot > canter > gallop
35 gallows ME > c.1300 0 絞首台、the gallows 絞首刑
36 gambler 1738 1 ギャンブラー、ばくち打ち ◇gambleする人
37 gamely OE > 1861 0 勇敢に、◇元の意味は、 "artfully; joyfully."
38 gamer mid-15c > 1981 0 (コンピューター)ゲームをする人、◇1550s頃は、ギャンブラーの意味だった
39 gander OE 0 ガチョウの雄、ガンの雄、 ◎雌はgoose
40 gangster 1896 1 暴力団員、ギャングの一員 ◇gangは集団のことを言う
41 gangway OE 0 (船・列車・飛行機・建物の)通路、タラップ ◇gangのもとの意味の「行くこと、通路」から
42 gape OE/ON >early 13c. 1 (驚いて口を開けて)ぽかんとして見る
43 garbage OF >1580s 1 (台所の)生ごみ、くず ◇類語 refuse 粗大ごみ、くず, filth 汚物、rubbish (英)ごみ
44 gargle OF >F >1520s 0 うがいをする、 ◇原義:のど、排水口、雨とい (waterspout) 、gargoyle (教会の)怪獣の形をした雨とい排水口、◎類語: gurgle (水が)ぼこぼこ音を立てて流れる、(鳥など)ゴロゴロのどを鳴らす
45 garish 1540s 1 (下品で)けばけばしい (=showy)、ギラギラ輝く(glaring)、まぶしい(dazzling)
46 garland OF > c.1300 1 (頭、首につける)花輪
47 garnish OF late 14c. 1 【動】(料理に)添える、(給与、債券などを)差し押さえる、【名】つけあわせ、◇(身を守るために)武器を身につける (embellish 飾る)と言う意味があった。←(給与、債券などを)差し押さえる(の意味が現在に残っている)
48 garret OF > c.1300 0 (小さくて汚い)屋根裏部屋、屋根裏 ◇原義:見張りのタワー、守る、◇類語: attic 屋根裏部屋 (garretよりもこぎれいで、不要な家具、道具をしまう)
49 garrison OF > c.1300 1 守備隊、駐屯地 ◇原義:守備、守り、セキュリティ、cureなど)
50 garter ONF > early 14c 0 (複数形で)くつ下留め、ガーター ◇類語:(英)suspender 語源:ONF=Old North French