語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

古英語 #14 Ga to Go

古英語 Ga to Go

古英語(Old English)とは、11世紀よりも前にイギリスで使われていた英語です。その後のイギリス中世で使われた英語がME (Middle English)、そして近代英語につづきます。この古英語のページでは、イギリスで生まれたOE、ME、近代英語の単語を取り上げています。

flo to for-

No 単語 語源 意味
        使用頻度がとても高い単語
1 gather OE 4 (寄せ)集める、(花を)摘み取る、(服に)ギャザーを寄せる ◇花、人、考えなどを「集める」
2 gay late 14c 4 ゲイ、(特に男性の)同性愛者、(古い意味で)陽気な ◇語源 OF gai(陽気な)、反意語 lesbian
3 get ON > c.1200 5 得る、◇かなり広い意味を持つ動詞 ◇過去形 got、過去分詞形 got / gotten
4 girl c.1300 5 女の子 ◇元の意味は男女両方に使っていた「子供」
5 give OE 5 与える ◇たくさん熟語(句動詞)を作る動詞
6 glass OE 4 ガラス、グラス(コップ)(early 13c.からこの意味でも使われる)
        使用頻度が、やや高い単語
7 gasp たぶんON > late 14c 2 (恐怖、驚きから)あえぐ、息をのむ、◇pantあえぐ (激しい運動などで)
8 gathering late OE > mid-12c 2 人々の集まり、集会、◇ meeting 集会、会合、ミーティング
9 gauge Anglo-French > early 15c  2 (測る)ゲージ、計器 【動】mid-15c、(計器で)測定する
10 gaze ON > late 14c 2 (じっと)見つめる、【名】1540s, (じっと)見つめること
11 gear ON > c.1200 3 歯車、ギアー、装置、武器
12 gene 1911 3 遺伝子 ◇PIE root *gene- "give birth, beget(父親が)子をもうける)"
13 ghost OE 2 幽霊、ゴースト
14 ghostly c1300 1 幽霊のような、(形が)ボーっとした
15 gift ON > mid-13c 3 贈り物、ギフト、(生まれついた)才能 ◇giftよりもpresentのほうがくだけた言い方
16 gig ①1905, ②1791 2 ① (ジャズなどの)出演、仕事、② 1頭立て2輪馬車
17 giggle c.1500 2 くすくす笑う、【名】くすくす笑い
18 gilt c.1400 2 gild(金メッキをする)の過去・過去分詞形、gilded(1560sから)も使われる。 【形】gilt(金色の)、gilded(金メッキをした)
19 glad

OE

3 嬉しい、喜ばしい、◇gladly 喜んで、gladness 喜び、嬉しさ (反意語 sadness)
20 glamor/ glamour 1720 Scottish 2 (うっとりさせる)魅力、魔力 (日本で女性の体の魅力を言う時の「グラマー」の意味は英語には無い)
21 glamorous 1875 2 魅力的な、色っぽい、
22 glance OF > mid-15c 3 チラッと見る、ざっと見る、【名】ちらりと見ること ◇(WikiDiff) glanceとglimpseは同じ意味、【動】ではglimpse (to see or view briefly or incompletely, glance (to look briefly (at something)
23 glare late 13c 2 ギラギラ光る、いjろじろにらみつける(from late 14c)、【名】まぶしい光、にらみつけること ◇PIE root *ghel-(2)  "to shine"
24 glaring late 14c 1 ギラギラ輝く、(欠点が)目立つ、明白な
25 gleam OE 2 きらめき、輝き、【動】きらめく ◇PIE root *ghel-(2)  "to shine"
        使用頻度が低い単語
26 gatekeeper 1570s 0 門番、守衛、管理する者 ◇類語 porter, doorkeeper
27 gateway 1707 1 出入口、ゲートウェイ (ネットワークを接続する)ハードおよびソフト
28 gaudy c.1600 1 (服装など)けばけばしい、派手だけど安っぽい 
29 gaunt mid-15c 1 (病気、心配などで)やつれた、痩せこけた (土地が)荒涼とした
30 gauntlet OF > early15c 1 長手袋、(剣道などの)こて、手の防具、【動】挑戦する
31 gauze [gɔ́:z] F gaze 0 ガーゼ、薄織物
32 gavel 1805 0 (議長が卓をたたく)木づち
33 gee 1895 1 【感嘆詞】わあ、ちぇっ、
34 geek 1916 米 1 変人、(1983)オタク、ギーク(社会性が無いコンピューターなどのオタク)
35 getaway / get-away   1 (犯人などの)逃走、逃亡 ◇early 14cからget awayの2語、1852から1語になる
36 geyser ON > 1780 0 間欠泉 ◇PIE root *gheu- 注ぐ =to pour (ぶどう酒などを、いけにえに注ぐ) *gheu-はgeyserに単語リストがある
45 gibber c1600 0 (怯えて)わけのわからないことを早口でしゃべる ◇gibberish【名】(わけのわからないおしゃべり) からの逆成 と考えられる
46 giddy OE 1 (倒れそうな)めまいがする、◇語源 OE gidig=insane, possessed by a god (spirit) 神に取りつかれる
47 gild OE 0 金箔をかぶせる、金メッキをする
48 gimmick 1910 1 手品のたね、仕掛け
49 gin 1714 1 (強い酒)ジン ◇gin and tonic ジントニック
50 giraffe 1590s 0 キリン

 

 

  単語 語源 意味
        使用頻度がとても高い単語
1 go OE 5 行く、進む、元の場所から離れていく、◇goの過去形の wentは別の動詞 wend が1400s頃から使われた。wendは wend one's way (行く、指示された方へ行く)の成句で使われる
2 good early 15c 5 よい、◇OEでは「優れている」、c.1200 「フレンドリー」、mid-14c 「kind 親切な」、early 15c. good at 「のスキルがある」 などと、「良い」のイメージが膨らんでいる単語です
3 god OE 4 神、神様、◇大文字無冠詞で使用して God(神)
4 gold OE 4 金、ゴールド ◇元素記号 Au
        使用頻度が、やや高い単語
5 glimpse c1400 【名】1530s 2 ①ちらりと見る事  ◇glanceとglimpseは同じ意味。glanceとの動詞の違いの詳細は、glance参照
6 glitter OE またはON 2 キラキラ輝く ◇PIE root *ghel-(2) "to shine"
7 gloom 1590s 2 薄暗がり、(心の)憂うつ、陰気
8 gloomy

1580s

2 憂うつな、悲観的な (成句 look gloomy)、◇sullen むっつりした、陰気な
9 glove OE 2 手袋 ◇一組は a pair of gloves ◇綴りが似ている単語 globe地球, glove手袋, grove(woodsよりも小さい)林
10 glow OE 2 光る、【名】白熱(mid-15cより)、 ◇紛らわしい単語、grow 育つ
11 goat OE 2 ヤギ
12 goalkeeper   2 (サッカーなどの)ゴールキーパー

13

goddess mid-14c 2 女神 female deity in a polytheistic religin (多神教の女の神)

14

golden c.1300 3 金色の、(黄金のように)輝く、すばらしい、◇「金属製」の意味の形容詞には、goldが使われる
        使用頻度が低い単語
15 glib 1590s 0 (軽蔑的に)口先だけの、調子が良い
16 glide OE 1 滑るように進む、滑走する、グライダーで空を飛ぶ
17 glimmer OE 1 かすかに光る、チラチラ光る ◇PIE root *ghel-(2) "to shine"
18 glint 1787 1 きらめく、きらきら光る、ピカッと光る、【名】きらめき ◇PIE root *ghel-(2) "to shine"
19 glisten OE 1 (濡れた面が)きらきら光る、◇PIE root *ghel-(2) "to shine" ◇類語:  shine, shimmer(かすかに光る)
20 glitch 1940s 0 (電気)誤信号 (to slip)、軽度の故障 ◇ラジオのjargon仲間言葉が始まり
21 gloat ON > 1570s 1 にんまりと眺める、いい気味だと思って見る、【名】にんまりと眺めること ◇自分の幸運、他人の不幸などに対して眺める行為
22 gloss 1530s 1 光沢、つや ◇glossy 光沢がある
23 gloss Late Latin >c.1300 1 注釈 ◇glossary (用語辞典)と同語源
24 glossary mid-14c 0 (書物の巻末にある)用語集、(専門語などの)用語辞典 ◇L.glossarium = collection of glosses
25 glower [gláuɚ] mid-14c 0 しかめっ面をする、(怖い顔で)にらみつける、【名】しかめっ面 ◇類語 frown (顔をしかめる、眉をひそめる)
26 glum [glʌ́m] 1540s 1 不機嫌な、陰気な ◇類語 sullen(むっつりした), look gloomy
27 gnarled  [nɑ́ɚld] c.1600 0 (木が)節(こぶ)だらけの、(指が)しわだらけの ◇gnarl【動】contort, twist, make knotty
28 gnash [nǽʃ] ME > early 15c 0 (悔しがり)歯ぎしりする
29 gnat [nǽt] OE 0 (虫)ブヨ(人を刺すハエ類)、(英)は蚊も含む
30 gnaw [nɔ:́] OE 1 かじる、bite off little by little
31 gnome [noum] F > 1712 1 (地の宝を守る伝説上の)老人の小人、ノーム
32 gnu [n(j)u:] 1777 0 (動物)ヌー、(アフリカ産)ウシカモシカ、うしれいよう
33 goad OE 1 (家畜を追う)突き棒、= pointed stick used for driving cattle
34 gobble 1670s 1 (雄の)七面鳥の鳴き声、七面鳥がのどをガラガラと鳴らして鳴く
35 gobble c.1600 1 がつがつ食べる = eat greedily, swallow hastily ◇語源は gob = a mouthful
36 goblet OF > late 14c 0 (ワイン用)酒杯、足つきグラス、ゴブレット
37 goblin early 14c 0 (童話などの) いたずらな小鬼、醜い小鬼、ゴブリン 
38 go-cart / gocart 1670s 0 ゴーカート(競走用などの小型自動車)、ベビーカー、手押し車、 stroller
39 godchild c.1200 0 名づけ子(洗礼に立ち会った子)、godson / goddaughter
40 goddaughter mid-13c 0 名づけ娘 = female godchild
41 godfather late 12c. 1 名付け親(洗礼に立ち会った男性)、教父、ゴッドファーザー
42 godforsaken / god-forsaken 1816 0 (場所が)寂しい、荒涼としている desolate、(人が)みじめな miserable 、forlorn
43 godless 1520s 0 神を信じない、不信人な、◇atheist 無神論者(a- = without)、theist 有神論者
44 godlike OE > 1510s 0 神のような、◇類語 divine
45 godly late 14c 0 信心深い、神を敬う、◇反意語 ungodly 神を否定する、邪悪な
46 godmother late 13c 0 教母、名付け親(洗礼に立ち会った女性)、
47 godparent 1865 0 名付け親、教父または教母
48 godsend 1812 0 思いがけない幸運
49 gofer 1956 0 使い走り、雑用係 ◇go for の意味。go forの発音がなまった[goufɚ] ◇gopher[同音goufɚ] はりねずみ
50 goggle 1530s 1 (複数形gogglesで)ゴーグル(水中眼鏡)、【動】目を見張る、目をむく