語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

279 prim, prin, prem 「最初の、第1位の」(L.primus)

(29語) ラテン語L.primus「最初の、第1位の」が語源です。代表的な語は、primary(第1位の、初歩の)です。小学校はprimary schoolです。第1位がprimaryで、第2位がsecondaryです。なのでsecondary schoolが中学校です。

 

  王位継承権が第1位の男子が princeです。Princeの語源はL.primus(第1位)+ L.capere(取る)の合成です。王の後継ぎとして最初に取るという権力の背景が有ります。その女性版が princessです。可愛いだけでなく権力の影が付きまといます。

 

 首相 Prime Ministerは議会の中で第1位の権力を持つ人です。
 時間的に早いという意味では、primitive(原始の、古代の)があります。歴史が書かれる以前の人は、未発達で、単純だと考えられるので、その意味もあります。

 

  プリマドンナprima donnaは第1位の主役女性歌手です。donnaはレディの意味です。primroseは最初のバラの意味です。春になると一番最初に咲くからですね。花のprimula(プリムラ)も同じく最初に咲く性質が有ります。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 Prime Minister   総理大臣、首相 第1位の大臣
 prince    王子、第一王位継承者、プリンス ◇primus+-ce=L.capere(=to take)   
 princess   王女、第一王女継承者  
 principle   原理、原則、主義(第一のもの) (変えてはならない原則)  

 

 

出現頻度: 高い

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 principal    主要な、元金の、校長、主動者  cipal=L.capereとる、つかむ
 premier   総理大臣(仏、伊の)、首相、国務長官、第1の、主席の、最古の  
 primary   第1位の、初歩の、初期の、第一原理、一次電池  
 prime   第一の、主要な、初期  

 

 

出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 premiere    (映画、オペラの)初日、初演、主演女優  
 primary school    小学校  
 primarily    第一に、主として、最初は  
 primitive    初期の、原始の、古代の、原始人  

 

 

出現頻度: 低い

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。</p >

単語 接頭辞 意味 語源解説
 premiership    首相の地位、サッカーの優勝戦  
 primacy    (重要性で)第一位、首位、大主教、卓越  
 primal    (起源に関して)最も初期の、第一位の、原始時代の  
 primate    大主教  
 principally    おもに、主として (chiefly)  

 

 

出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 prim   (女性が)お上品ぶった、すました  不詳、primusが語源の可能性もある?
 prima donna    (歌劇の)主役女性歌手、プリマドンナ donna=lady
 primer   入門書、初学書、導火線  
 primeval、primaeval(英)    (歴史的に古い)原始時代の、太古の、原始人  L.aevum(=an age) = 最初の時代の
 primogenitor    始祖、先祖  genitor(=生む人、最初の親)
 primogeniture    (最初に生まれた)長子であること、長子相続権  
 primordial    (古代で)最初の、原始の、根本の  
 primrose    さくらそう、淡黄緑色の(最初のバラ、早春に咲く花)  
 primula    (植)プリムラ、サクラソウ属の植物  
 primus    (スコットランド教会)主席主教、第一の、最年長の 語源と同じ綴り
 princely    王子らしい、気高い  
 principality    公国、公国君主の地位 The Principality はウェールズを言う