語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

149 judge「裁判官、ジャッジ」L.judicare

(14語) judge「裁判官、ジャッジ」の語源は、「L.judicare 判決を下す、裁く、判断する」です。L.judicare は、さらに、jus「法・正義」+dicare「示す・言う」に分解できます。また【名】はL.judex 「裁判官、判事、陪審員」です。

出現頻度: 高い

日本の中学生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 judge    【名】裁判官、ジャッジ、【動】裁く、判定する ◇L.judex 裁判官 jus(=law)+dicare(=point out) = 法を示す  



出現頻度: 中くらい

日本の高校生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 judgment    判定、裁判、判断 ◇judgement(英)、L.judex(=判事)+dicere(=言う、指摘する)  
 judicial    裁判(官)の、司法の ◇L.judicialis 裁判の、法廷の  
 judiciary    司法部、司法制度、(集合的)裁判官 ◇L.judicium 裁判、法廷  
 prejudice  pre 前に  偏見、(予断)先入観、損害 ◇L.praejudicare 前もって判断を下す、prae(=before)  



出現頻度: やや低い

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 judicious    分別のある、思慮の深い、判断力のある  
 prejudiced    偏見を持った、先入観を持った ◇L.praejudicare 前もって判断を下す  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 adjudicate  ad-に  判決する、裁く ◇L.adjudicare (裁判で)認める、宣告する  
 adjudication  ad-に  判決、(司法による)宣告  
 adjudge  ad-に  判決する、宣告する、(事件を)さばく  
 judgmental    きびしく判断しがちな、批判的傾向がある  
 judicature    裁判(権)、司法権、司法官  
 prejudge  pre 前に  前もって判断する、早まった判断をくだす ◇L.prae-(=先に、前もって)  
 prejudicial  pre 前に  (権利・利益が)不利になる、損害を与える、偏見を持たせる