語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

290 reason「理由、思考」L.ratus

(19語) reason「理由」の語源は、ラテン語L.reor/ reri/ ratus sum【動】 「考える」の過去分詞 L.ratus -> L.ratus【形】「計算された、妥当な」 です。仏語では raison「理由、理性」をレゾンと発音するので、英語のreasonの綴りに影響しています。英語のreasonable「分別のある」は仏語では raisonnableです。

 

rate「率、割合、値段」の語源もラテン語の動詞reri(原形)の活用形がL.reor/ reri/ ratus sum 「考える」です。この【過去分詞形】ratusから来ています。

 

 

出現頻度: 高い

日本の中学生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 reason    理由、わけ ◇L.ratio(=計算、割合、理性、思考)、L.rationalis「会計の、理性的な、理論的な」  
 rate    率、割合、値段 ◇L.reor/ reri/ ratus sum【動】 「考える」の過去分詞 L.ratus -> L.ratus【形】「計算された、妥当な」   



出現頻度: 中くらい

日本の高校生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 rational    理性的な、合理的な ◇L.ratio「計算、考えること」、L.rationalis「会計の、理性的な、理論的な」  
 ratio    率、比率、割合  
 ratify    批准する、承認する ◇L.reor/ reri/ ratus sum 「考える」【動】の過去分詞 L.ratus -> L.ratus【形】「計算された、妥当な」 -> ML.ratificare「承認する」  
 rating    評価、見積もり  
 reasonable    分別のある、理性のある、適度な  



出現頻度: やや低い

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 ratification    批准、裁可、承認、認知  
 ration    配給、配給量、食料 ◇L.ratio  
 rationalize    合理的に説明する  
 rationale    理論的な解釈、理由  
 reasonably    分別をわきまえて、正当に  
 unreasonable    不合理な、法外な、現実的でない  
 reasoning    推理、推論、理屈をつけること  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 irrational    不合理な、理屈にあわない ◇in=not+rational理論的な。反対語 rational  
 irrationally    不合理に、分別なく  
 ratiocinate    推論する、考えをたどって推理する  
 rationally    合理的に  
 unreasonably    不合理に、法外に