語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

361 tain「染める、色を付ける」L.tingere

(10語) stain「よごす、色をおとす」の語源は、ラテン語のL.dis(remove)+tingere(=染める)から色を落とす、脱色する、汚すの意味だったと思われる。

古ノース語 steina(=stain)、中世英語 disteynenなどを経て stainとなった。



出現頻度: 中くらい

日本の高校生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 stain    よごす、色をおとす  



出現頻度: やや低い

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 stained    汚れた、着色した  ◇stained glass「ステンドグラス」  
 stainless    よごれのない、無きずの、ステンレス ◇stainless steel  
 taint   汚点、しみ、汚す L.tingereおよび頭音消失したattaint(=汚名)の融合  
 tinge    (薄い)色合い、気味、着色する  
 tint    薄い色、色の濃淡 イタリア語の影響でcが消失  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 tainted    腐った、汚れた  
 taintless    汚れのない、腐っていない  
 tincture    色、色合い、気味 ◇L.tingereの名詞形  
 tinctorial    色の、色をつけた、着色用の