語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

348 tect「おおい隠す」L.tegere

(15語) ラテン語L.tegere 「覆い隠す、カバーする」からは主に、protectとdetectが派生しています。

 

protect「保護する」は、pro(前もって)+tect(シートなどで覆う)に分解できることから保護・予防するの意味ですね。

 

detect「検出する」は、de-(離して、はがして)+tect(シートなどで覆う)から出来ていて、隠したものを見つける、検出するという意味になります。

 

ラテン語はL.tegereですが、活用形のtego/ tegere/ texi/ tectumの最後の【過去分詞形】の綴りが protect, detectに使われています。

出現頻度: 高い

日本の中学生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 protect  pro 前  保護する、防ぐ ◇L.praetegere 覆い隠す、pro-(前)+L.tegere おおう = 前をおおう  
 protection    保護、庇護  



出現頻度: 中くらい

日本の高校生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 detect  de-離す  (悪事などを)見つける、探り当てる、検出する、あばく ◇de-(=away from) = おおいを取り去る  
 detective    探偵、刑事、探り出す人  
 protective    保護的な  



出現頻度: やや低い

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 detector    発見者、探知器、検出器  
 detection    探知、発見、看破  
 protector    保護者、後援者、保護装置  
 protectionism    保護貿易主義  
 protectionist    保護貿易主義の人  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 detectable    検出できる、見つけられる  
 protectorate    保護国(領)  
 detectaphone    盗聴器 ◇-phone(=sound) = 音声を探り当てる  
 tegular    瓦(かわら)(タイル)状の ◇L.tegere L.tegula=tile 瓦  
 tegument    おおい、(動植物を包んでいる)外被 ◇L.tegere(=おおう)