語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

376 tume「ふくらむ」L.tumere

(19語) ラテン語L.tumere「ふくらむ、はれる、鼻高々になる」は、ぷーとふくらむイメージから、気持ちがふくらむこと、つまり鼻高々になったり、傲慢(ごうまん)の意味も持っています。

 

thumb「親指」、thigh「ふともも」にもふくれているイメージがあります。

出現頻度: 高い

日本の中学生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 thousand    千、1,000、 ◇thous(ふくれる)+and(=hundred) のように百がたくさんの説がある。または10がふくれてたくさんになったとの説もあります。  



出現頻度: 中くらい

日本の高校生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 thumb    親指 ◇ふくれた指  
 thigh    もも(太いもも)  
 tumor    はれ物 ◇L.tumor「はれ、ふくれていること、うぬぼれ、高慢」  



出現頻度: やや低い

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 tuberculosis   結核  
 tumultuous    乱れ騒ぐ、騒々しい、激しい  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 contumacy    (命令)不従順、強情 ◇L.contumacia「頑固、命令不服従」con+tumere(ふくれる、鼻高々になる)。L.contumax「強情な、不服従の」   
 contumely    傲慢(ごうまん)な、侮辱的な  
 intumesce    (熱などで)はれる、ふくらむ L.intumescereふくれる、盛り上がる、高慢になる  
 intumescent    はれあがった、ふくれあがった  
 thimble    指ぬき  
 tuber    (じゃがいもの)塊茎(ふくれたかたまり)  
 tuberculin    ツベルクリン注射 ◇Dr. Kochの発明  
 tumefy    はれあがらせる、はれる  
 tumescent    はれあがる ◇L.tumescere「ふくれる、ふくれ始める」  
 tumid    大袈裟な、はれあがった ◇L.tumidus【形】ふくれあがった、鼻高々の  
 tumidity    おおげさなこと  
 tumult    大騒ぎ、暴動「大きいふくれ」、(群集・恐怖の)ふくれ上がり  
 tumulus    塚、土まんじゅう、古墳