語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

『黄金の語根』第8位 cess, ced「行く、譲歩する」(L.cedere)

 f:id:gogen_wisdom:20161221154302p:plain

 

(88語) cessには、「行く、進む、与える、去る」など、人が歩いたり、気持ちや物を行かせるイメージがあります。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。 

単語 接頭辞 意味 語源解説
process pro 前に 過程、工程 L.processus(前進、工程)
necessary ne=not 必要な not 譲る=必要なので譲れない
recession re 後ろに 後退、くぼみ、景気後退、返還  
succeed suc 下 成功する L.succedere…の下に行く、下から行く
success suc 下 成功  
successful suc 下 *ful(形) 成功した、上首尾の  

意味の欄で◇L.はLatin語を意味します。
f:id:gogen_wisdom:20161221154329p:plain

 

出現頻度: 高い

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
access ac(ad) に向かって 接近、通路 に近づくこと
cease   やめる、途絶える L.cessare譲歩する、やめる
ceasefire   休戦、停戦  
concede con 共に 容認する、譲歩する 譲り合う
concession con 共に 容認、譲歩、居留地  
excess ex 外、越えて 過度、超過  
necessarily ne=not 必ず、必然的に 必要な+ly
procedure pro 前に 手順、手続き 仏procedure(手続き)
proceed pro 前に 進む 前に行く

 

出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

 

単語 接頭辞、語尾 意味 語源解説
accessible ac(ad) に向かって 近づきやすい +ble
accessory ac(ad) に向かって 付属の、アクセサリー  
ancestor an 先に 祖先、先祖 先に(前に)行くひと
exceed ex 外、越えて 越える 超えて進む
excessive ex 外、越えて 過度の、法外な  
necessity ne=not 必要、必要性  
precede pre 先に 先行する、先に起こる 先に行く
precedent pre 先に 先例  
unprecedented un=not、pre 先に 先例のない  
predecessor pre 先に、de 離れて 先輩 先に+L.decedere引退する
proceeding pro 前に 進行、続行、起訴、処置  
procession pro 前に 行列(の行進) L.processio(軍の行進)
processor pro 前に (電算)プロセッサー  
succession suc 下 連続、継続 L.successio(継続、継承)
successive suc 下 *ive(形) 連続する  
successor suc 下 *or人(名) 後継者、相続人  
unsuccessful un=not suc 下 不成功の  

 

f:id:gogen_wisdom:20161221154349p:plain

 

出現頻度: 低い

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。

単語 接頭辞、語尾 意味 語源解説
inaccessible in=not、ac(ad) に向かって 近づき(達し)がたい  
ancestral an 先に 祖先の  
ancestry an 先に 祖先の家系、(集合的)先祖  
cede   (権利などを)譲渡する、(一歩譲って)認める L.cedere(譲る、行く)
cessation   中止、休止 L.cessare(譲歩する、やめる)
deceased de 離れて 死亡した、故… 離れて行く+ed
exceedingly ex 外、越えて 非常に、抜群に  
incessant in=not 絶え間のない、間断ない cessant 途絶える、cease (やめる)参照
necessitate ne=not 必要とする 必要なので譲れない
precedence pre 先に 先立つこと、上位、優位  
recede re 後ろに 退く、後退する 後ろに行く
recess re 後ろに 隠居所、引っ込んだところ、奥 後ろに行く
recessionary re 後ろに 景気後退の  
reciprocal re 何度も 相互の、互恵的な L.reciprocare(交互に動く、前後に動く)
reciprocate re 何度も 返礼する、報いる、交換する L.reciprocare(交互に動く、前後に動く)
secede se 離れて 脱退する、分離する 離れて行く
secession se 離れて 脱退、分離  
secessionist se 離れて 分離論者、脱党論者  

 

出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
abscess abs(ab) 離れて (医)はれもの、膿瘍 悪い部分のうみが離れて行く
accede ac(ad) に向かって 同意する、応じる、(王位などを)継承する に向かって行く
accessibility ac(ad) に向かって 近づきやすさ +ity
accession ac(ad) に向かって (地位、権利などへ)到達、獲得、接近 accedeの名詞形
accessorize, rise(BRIT) ac(ad) に向かって   アクセサリーをつける  
inaccessibility in=not、ac(ad) に向かって 近づきにくいこと  
antecedent ante 前に、先に 先行の、以前の、前例、前触れ  
ceaseless   不断の 途絶えない
ceaselessly   絶え間なく  
concessive con 共に 譲歩的な  
concessionaire con 共に 特権を与えられた業者、特許所有者  
concessionary con 共に 譲歩的な  
excessively   過度に  
incessantly   絶え間なく  
intercede inter 間に とりなす、仲裁する 仲に入る
intercession inter 間に とりなし、調停  
processional pro 前に 行列(用)の L.processio(軍の行進)
recessed re 後ろに 引っ込んだ、奥まった  
recessional re 後ろに (礼拝後の)牧師退出、(議会)休会の  
recessive re 後ろに 退行の、逆行の  
reciprocally re 何度も 相互に、互恵的に  
reciprocation re 何度も やり取り、返礼、往復運動  
reciprocity re 何度も 相互依存状態、助け合い  
successfully suc 下 *fully(副) 幸運にも  
successively suc 下 連続的に  
antecede ante 前に、先に …に先行する、…にまさる 前に行く precedeのほうが一般的
antecedence ante 前に、先に 先行、先在  
cession   (権利・土地の)譲与、財産引渡し  
decease de 離れて 死亡する 離れて行く
exceeding ex 外、越えて 非常な、並外れた +ing
intercessor inter 間に 仲裁者、調停者  
precedented pre 先に 先例のある  
preceding pre 先に 前の、上述の  
precession pre 先に 先立つこと、先行  
proceeds pro 前に 売上高、収入、手取り金  
retrocede retro 後ろに 戻る、内攻する、還付する  
retrocession retro 後ろに 後退、返還、内攻  
seceder se 離れて 脱退者、分離者  

 

あわせてどうぞ

単語耳

『単語耳実践編Lv.3』の 55 ページを参照ください。
『単語耳Lv.3』(5500語対象)と「黄金の語根」(14万語対象)は対象とする単語の母数が異なるために、順位も異なります。
f:id:gogen_wisdom:20170330122008j:plain

日本語と英語をつなぐ

jebridge.seesaa.net

Gogengo!

『黄金の語根』第9位 pos「置く」(L.ponere)

f:id:gogen_wisdom:20161221154630p:plain

(86語) poseは「置く」ことです。
結婚のプロポーズproposeが鮮明なイメージを持ちやすいです。彼女・彼氏の目の前に(pro-前)に指輪を差し出す (pose 置く)イメージです。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。 

単語 接頭辞 意味 ◇語源解説
position   位置、設置、立場◇置かれた◇(仏)position(位置)
impose im(in) 中に、上に 課する(税金など)、押し付ける、強いる ◇の上に置く・課する
opposition op(ob) 反対して 対立、反対、対照
positive   積極的な、確実な、明確な◇位置の確定した、定まった
post   柱、地位、ポスト ◇L.postis(側柱)◇置く、定められた位置
post   郵便、郵便物◇置く、定められた位置
proposal pro 前に 提案、申し込み ◇前に置くこと
propose pro 前に 求婚する、提案する、申し込む ◇L.proponere 前に置く、公表する
purpose pur 前に、求めて 目的、目指す ◇前に置いて目指すもの
suppose sup(sub) 下 ・・・だと思う、仮定する、推測する ◇(話題を)検討下に置く
supposed sup(sub) 下 想像の、仮定の、・・・と考えられていた

意味の欄で◇L.はLatin語を意味します。
f:id:gogen_wisdom:20161221154702p:plain  f:id:gogen_wisdom:20161221154724p:plain

 

出現頻度: 高い 

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。 

単語 接頭辞 意味 ◇語源解説
component com(con) 共に 構成分子、構成している ◇共に置かれている
deposit de 下に、離して 預金、沈殿物、(確実に)置く ◇銀行の管理下に置くこと
expose ex 外 さらす、露出する ◇見えるように外におく
exposure ex 外 (秘密などの)暴露、(身を)さらすこと
Dictionary.comが Word of the Yearに選定!
opponent op(ob) 反対して 対立する、敵対者 ◇反対して置く
oppose op(ob) 反対して 反対する ◇反対して置く
opposed op(ob) 反対して 対立して、反対して
opposite op(ob) 反対して 正反対の、相反する、反対物
pause   とぎれ、休止、区切り、休止する◇L.pausa休止◇L.ponereと混同あり repose参照
pose   姿勢、ポーズ、態度、提起する(置かれた姿)◇L.pausa(休止)

f:id:gogen_wisdom:20161221154900p:plain

 

出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。  

単語 接頭辞、語尾 意味 ◇語源解説
compose com(con) 共に 作る、作文する、作曲する ◇一緒に置く、組み立てる
composer com(con) 共に 作曲家 ◇+er
composite com(con) 共に 混成の、合成の、合成物 ◇L.compositus(組み立てた)
composition com(con) 共に 構成、構成すること、作文(文を組み立てる)◇ +tion
compost com(con) 共に 配合肥料、混合物◇composition←
compound com(con) 共に 合成の、混合の、複合した、化合物◇com-(共に)+L.ponere(置く)
dispose dis バラバラ 処理する、配置する ◇別々に離して置く、dispose of(処分する)
disposal dis バラバラ 処分、配置、譲渡 ◇ばらばらに置く
imposing im(in) 中に、上に 堂々とした、威厳のある
postal   郵便の◇post+al
postcard   私製(絵)葉書◇post+card
poster   ポスター、広告びら◇post(掲示する)+er
postpone post 後 延期する、後回しにする ◇後に置く
posture   姿勢、態度、心構え(身体の置き方)◇置く+ure状態
proposition pro 前に 問題、命題(提出されたもの)、定理◇前こ置かれたもの

 

出現頻度: 低い 

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。

単語 接頭辞、語尾 意味 ◇語源解説
composure com(con) 共に 落ち着き、沈着◇+ure
compounded com(con) 共に 入り混じった、結合した
decompose de 離して、com 共に 分解させる(する)、腐敗(風化)させる◇構成物を分解する
depose de 下に、離して 退ける、追放する、免職する ◇高い地位から退ける
deposition de 下に、離して 罷免、免職
depositor de 下に、離して 預金者、沈殿物
depot de 下に、離して 駅、(バスなどの)発着所 ◇deposit保管場所
disposed dis バラバラ 配置された、…する気のある ◇ばらばらに置く
disposable dis バラバラ 使い捨て式の
disposition dis バラバラ 気質(心の配置)、配置、処置、レイアウト ◇(人間関係の)気質
exponent ex 外 説明者、典型、累乗の指数
exposition ex 外 博覧会、注釈、説明◇外に置いて人の目にさらすこと
expound ex 外 (教義・経典などを)詳細に説明する、詳述する
impound im(in) 中に、上に 押収する、(家畜を)囲いに収容する、閉じ込める
opposing op(ob) 反対して 対立する、敵対する
postage   郵便料金◇post+age(料金)
postman   郵便集配人◇post+man
purposeful   目的を持った、意味のある
repository re 再び 貯蔵場所、容器、(永眠の場所)墓 ◇再び置く場所

 

出現頻度: とても低い 

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 ◇語源解説
apposite ap(ad) に向かって まさに適切な、かなった ◇近くに置くにふさわしい
apposition ap(ad) に向かって 添付、並置、同格 [用例] in apposition to/with(=と同格で)
composed com(con) 共に 落ち着いた
decomposition de 離して、com 共に 分解(過程)、腐敗、風化
depository de 下に、離して 倉庫、保管場所、保管人
exposé ex 外 暴露(記事)
imposition im(in) 中に、上に (税などを)課すこと、負担、税
impostor im(in) 中に、上に 詐欺師、山師◇粗悪品などをつかませる
interpose inter 間に 間に入れる、挿入する、(言葉などを)さしはさむ
posit   置く、据える、仮定する◇L.ponere(置く)の分詞形(置かれた)
positively   確実に、断固として◇+ly
preposition pre 前に 前置詞(名詞の前に置く)◇前に置くこと
propound pro 前に (理論、計画などを)提出する、(遺言状を)提出する
purposefully   断固として
purposeless pur 前に、求めて 目的のない
purposely pur 前に、求めて 故意に、目的をもって
repose re 再び 休ませる、休息、(仕事・活動の後の)休憩、安静 ◇再び身を横たわる
reposition   保管、貯蔵
supposedly sup(sub) 下 想像上、おそらく
supposition sup(sub) 下 仮定、推測、仮説◇検討下に置く
suppository sup(sub) 下 座薬
transpose trans 越えて、向こうに (位置・順序を)置き換える、順序を入れ替える ◇向こう側に置く
transposition trans 越えて、向こうに *ion(名) 置き換え、転置◇向こうに置く
appose ap(ad) に向かって (技術)添える、横に置く
decomposer de 離して、com 共に 分解者、分解生物◇バクテリアなど有機物を分解するもの
expositor ex 外 叙述者、説明者
imposture im(in) 中に、上に *ure状況(名) 詐欺、ペテン
interposition inter 間に 間に置くこと、干渉、仲裁
contraposition contra 反対 対位、対置 [用例] All A is BのcontrapositionはAll not-B is not-A
reposal re 再び (古語)信頼などを置くこと
supposing sup(sub) 下 もし…ならば

 

 *Modern English has five different "ponents," all rooted in Latin ponere, "put," and component is the only one that doesn't typically refer to a person: the others are deponent(depositionによる証言者), exponent(解釈者), opponent, and proponent(提案者、弁護者). A component is a constituent part, accurately reflecting its root meaning of "put together."

あわせてどうぞ

単語耳

『単語耳実践編Lv.3』の 58 ページを参照ください。
『単語耳Lv.3』(5500語対象)と「黄金の語根」(14万語対象)は対象とする単語の母数が異なるために、順位も異なります。

f:id:gogen_wisdom:20170330122438j:plain

使い分けBOOK

『イメージと語源でよくわかる 似ている英単語使い分けBOOK』の 425 ページを参照ください。

日本語と英語をつなぐ

Gogengo!

『黄金の語根』第10位 vid「見る」(L.videre)

f:id:gogen_wisdom:20161221155021p:plain

 

(82語) 語源は L.videre「見る」です。2000年以上前のローマ時代にタイムスリップして、「ウィデオ」とvideoを発音すると、りっぱに「私は見る」という意味で通じますよ。何故ならば、ラテン語は主語が無くても動詞の格変化で主語が分かるからです。videoは1人称単数形現在形です。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。 

単語 接頭辞 意味 ◇語源解説
provide pro 前に あらかじめ用意する、備える ◇前もって見る、注意をはらう
view   見解、眺める
visit   訪問(見に行く)◇L.visitare(見に行く)
advice ad に向かって 忠告、助言◇Laviser(仏)思い巡らす、通知する
evidence e(ex) 外 明白な証拠「はっきり見えるもの」、証言する
review re 再び 復習する、レビュー
survey sur 上から 観察する、検分する、見渡すこと ◇上から見る
television tele 遠く テレビ◇20世紀に作られた単語
video   画像、映像(音声部に対して)◇L.video(私は見る)は一人称単数形
interview inter 間に 面接、インタビュー◇相互に見る

 意味の欄で◇L.はLatin語を意味します。

 f:id:gogen_wisdom:20161221155036p:plain f:id:gogen_wisdom:20161221155223p:plain

 f:id:gogen_wisdom:20161221155114p:plain

出現頻度: 高い 

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 ◇語源解説
advise ad に向かって 忠告する、助言する ◇…を見る、思い巡らす、通知する
adviser、sor ad に向かって 助言者、顧問
provision pro 前に 準備、用意、貯え
visible   目に見える◇(仏)visible(目に見える)
vision   ビジョン、幻、直観(目に見えるもの)◇(仏)vision(視覚)
visitor   訪問客◇L.visitare見に行く◇L.videre見る
wise   賢い、知る(目で見るとよくわかる)◇(古英語)wis(賢い、知っている)
witness   証拠(見たから証拠となる)、証人

 

出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞、語尾 意味 ◇語源解説
envy en(in) 中 うらやむ、羨望、嫉妬(斜めに見る) ◇見て羨む
envisage en(in) 中 (事実・問題を)直視する、心に描く◇visage(仏語)顔、envisager(仏)検討する
evident e(ex) 外 明白な ◇外に見えている
evidently e(ex) 外 明らかに
preview pre 前に 試写
provided pro 前に を条件として、もし…ならば◇前もって見る、注意をはらう
provisional pro 前に 仮の、暫定の
revise re 再び 校正する、改訂(版) ◇見直す
supervise super 上 監督する ◇上から見る
supervision super 上 管理、監督、指揮
supervisor super 上 監督者、管理者
surveillance sur 上から 監視、見張り◇surveillance(仏語)監視
televise tele 遠く …をテレビ放送する◇20世紀に作られた単語
videotape   ビデオテープ
viewer   観察者、観客
viewpoint   観点、視点
visa   (旅券の)査証(見られたカード)◇L.visaはL.videre(見る)の過去分詞形
invisible in=not 目に見えない
visual   視覚の、視力の、目にみえる◇L.vista(=sight)
visualize   目に見えるようにする◇L.vista(=sight)
wisdom *dom状態(名) 知恵
wit   機知 ◇古英語witan(知る)、videre(見る)の影響あり
witch   (女の)魔法使い


    f:id:gogen_wisdom:20161221155302p:plain

 

出現頻度: 低い 

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。

単語 接頭辞、語尾 意味 ◇語源解説
advisable ad に向かって 当を得た、得策な、望ましい
enviable en(in) 中 うらやましい
envious en(in) 中 うらやましそうな
envision en(in) 中 (将来のことを)心に描く、想像する
improvise im(in)=not、pro 前に 即席に作る ◇前もって見ていない、準備しておかない
providence pro 前に 神の摂理、神意、先見 ◇先見の明のある
providing pro 前に もし…ならば(=provided)、「if」よりも意味が強い
prudence pru(pro) 前もって 思慮、分別、慎重 ◇前に見て慎重な
prudent pru(pro) 前もって 思慮分別のある、用心深い、providentの短縮形
revision re 再び 校正、改訂(本)回顧 ◇
revue re 再び (ダンス、歌を含む)レビュー、軽演劇 ◇revue(仏語)(レビュー、時事風刺劇)
supervisory super 上 監督の、監督上の
surveyor sur 上から 監督者、査定人、測量技師)
viewfinder   (カメラの)ファインダー
visibility   視界、目に見えること
visionary   幻覚の、空想的な
vista   見通し、並木道の ◇It.(=view [眺め]) ← videreの過去分詞
wizard   (男の)魔法使い ◇wise(賢い)+ard(大いに…する人)

 

出現頻度: とても低い 

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 ◇語源解説
advisedly ad に向かって よく考えたうえで、慎重に
advisement ad に向かって 相談、熟慮
improvisation im(in)=not、pro 前に 即興でやること◇前もって見ていない
invidious in 中 しゃくにさわる、いまいましい ◇L…を見てねたましく思う
providential pro 前に 神意による、幸運な、天の助けの
providentially pro 前に 神意によって、幸運にも
purvey pru(pro) 前もって (食料品を)調達する(前もって見る)。provideと同じ語源
purveyor pru(pro) 前もって 食料調達人 provideと同じ語源+or(人)
purview   範囲、視界、職務権限
surveying sur 上から 測量(術、学)
televisual   テレビの、テレビ放送の
visage   容貌、顔(見かけ)◇(仏)visage(顔)
visibly   目に見えて、明らかに◇L.videre(見る)
visitation   訪問、視察、検査
visually   視覚的に、目に見えるように
wisely   賢明に◇(古英語)wis(賢い、知っている)
clairvoyance clair クリア、明白 鋭い洞察力、透視力◇(仏)clairvoyance(先見の明)
clairvoyant   鋭い洞察力のある、透視力のある ◇(仏)洞察力のあるclair(はっきり)+voir(見る)
prevision pre 前に 先見、予知 ◇前もって見る
provident pro 前に 先見の明のある、将来に備える、節約の
provider pro 前に 供給者、準備者、設備者
prudential pru(pro) 前もって 慎重な、細心の◇前に見る
wiseacre   しったかぶる人(賢いことを言う人)

 

あわせてどうぞ

単語耳

『単語耳実践編Lv.3』の 59 ページを参照ください。
『単語耳Lv.3』(5500語対象)と「黄金の語根」(14万語対象)は対象とする単語の母数が異なるために、順位も異なります。

f:id:gogen_wisdom:20170330122930j:plain

日本語と英語をつなぐ

jebridge.seesaa.net

jebridge.seesaa.net

jebridge.seesaa.net

Gogengo!