語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

216 mole 「かたまり」L.moles

(6語) ラテン語 L.moles「かたまり、大量、巨大な物、大きな建造物(城壁など)」

L.molesの指小語が近代ラテン語LL.moleculaです。これが molecule「分子」の語源です。

指小語とは、 -cule, cleなどをつけて、小さなものを表します。

 molest「苦しめる、じゃまする」の語源は、L.molestus【形】「やっかいな、煩わしい」です。L.moles「かたまり、大量、重荷」が大きくて邪魔、重荷と言うイメージで繋がっていると考えられています。

L.molior/ moliri/ molitus sum【動】「建てる、企てる」



出現頻度: 中くらい

日本の高校生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 molecule    分子 ◇L.moles(=かたまり)の指小語  



出現頻度: やや低い

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 demolish    取り壊す、破壊する、くつがえす ◇L.demoliri「取り壊す」L.de+moliri(=建てる)  
 demolition    破壊、打破  
 molecular    分子の、分子から成る  
 molest    苦しめる、じゃまする ◇L.molestus【形】やっかいな、moles「かたまり、重荷」より  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 molestation    じゃま、妨害