語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

45 car 「車」 (L.carrus)

f:id:gogen_wisdom:20171202172053j:plain

 (28語) car「車」はラテン語L.carrus(馬車)が語源です。現代ではcarと言えばエンジンが付いている自動車のことですが、ローマ時代はくるまと言えば馬車のことです。

 大きな四輪の馬車は、carriageです。現代では汽車の客車→電車の車両のことを言います。
二輪の小さな車は cart 手押し車です。

 フランス語では carの綴りがcharとなって、chariot 手押し車のような単語があります。これが英語に同じ綴りで入ってきています。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 car    自動車、車  L.carrus (車)
 career    経歴、(一生の)職業 ◇競馬場→道路→人生の道路→キャリア  
 carry    運ぶ  
 charge    荷を積むこと、チャージする ◇carryの姉妹語  

f:id:gogen_wisdom:20171202172254j:plainf:id:gogen_wisdom:20171202173037j:plain



出現頻度: 高い

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 carrier    配達人、運送業者  
 van    ライトバン、配達用自動車◇caravanのcaraが落ちた  



出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 cargo    荷物、(車の)荷 スペイン語cargo積荷
 carriage    馬車、自家用四輪馬車、(電車の)客車  carry 運ぶ
 cart    カート、二輪荷車、手押し車  
 discharge  dis 放出  荷をおろす、発射する ◇carryの姉妹語  



出現頻度: 低い

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 careerist    出世第一主義者、専門職  
 caravan    隊商、キャラバン、幌の付いた馬車  
 caricature    風刺 ◇(車に山と積む) → おおげさに描く(車輪がゆがむ等)  
 carpenter    大工 (もとは二輪車を作る人)  
 charger    充電器、チャージャー、荷を積むこと  
 overcharge  over過  荷を積みすぎる、不当な代金を請求する  
 chariot    荷車、(馬が引くローマ時代の)戦車 仏語chariot手押し車



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 careerism    立身出世主義  
 caricaturist    風刺家 ◇(荷を積みすぎた車)  
 carrousel    回転木馬  イタリア語 carosello 馬上試合
 carryall    大型バッグ、一頭だて軽馬車  
 carry-over    (簿記)繰越し  
 carsick    車酔い  
 carter    荷馬車の御者、トラック運転手  
 cartwheel    (馬車の)車輪  
 chargeable    (費用を)負わせられるべき、荷を積むこと  
 undercharge  under少  少なく請求する  
 charioteer    (ローマ時代)戦車の御者  

 

あわせてどうぞ

日本語と英語をつなぐ