語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

64 col, cult 「耕す」 (L.colere, cultum)

f:id:gogen_wisdom:20171128122103j:plain

(27語) ラテン語 L.colere「耕す」が語源です。

 代表的な単語がculture 「教養、カルチャー、耕作」です。これは、L.colere「耕す」の過去分詞形 L.cultumから来ています。農業 agricultureは agri(農地)+culture「耕作」と分解できます。植民地 colony も L.colereが語源です。

 

 オカルト occult(オカルト、神秘的な)も「同じ語源かな?」と思われますが、隠す(L.celere)が語源です。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 culture    教養、カルチャー、耕作  



出現頻度: 高い

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 agriculture  agri 農地  農業、農学  
 agricultural  agri 農地  農業の、農学の  
 cultural    教養の、文化的な、栽培の  



出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 colony    植民地、コロニー、(耕作する所)   L.colonia 農場、植民市
 colonial    植民の  L.colonia 農場、植民市
 cultivate    耕す  
 cult    礼拝、崇拝、カルト  



出現頻度: 低い

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 colonist    植民者  
 colonize    植民地を作る  
 cultivated    耕作された、教養のある  
 cultured    教養のある  
 horticultural  horti 庭  園芸(学)の  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 acculturate  ac に  (異文化に)適応する  
 apiculture  api 蜂  養蜂 ◇L.apis(=bee)  L.apis(蜂bee)
 colonialist    植民地主義者  
 colonialism    植民地化政策  
 colonization    植民、移民  
 cultivable    耕作し得る  L.cultumはcolereの過去分詞
 cultivation    耕作、養成  
 cultivator    耕作者、耕作機、カルチベーター  
 floriculture  flori 花  草花栽培  L.flos(花)
 horticulture  horti 庭  園芸  hortus(庭)
 horticulturalist  horti 庭  園芸家  
 monoculture  mono 一  単一作物栽培  
 sericulture  seric 蚕  養蚕  L.sericum(絹)
 viticulture viticブドウ  ブドウ栽培  

 

あわせてどうぞ

日本語と英語をつなぐ