語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

169 liga, lig 「結びつける」 (L.ligare)

liga, lig

(23語) ラテン語L.ligare 「結びつける、しばりつける」が語源です。

仲間や同盟、そして責任感などのしがらみに縛られているイメージがある語です。

ally「同盟させる/する」、alliance「同盟」はラテン語のL.alligare「結びつける」が語源です。このL.alligareは al(~と)+ligare(結びつける)とに分解されます。

「宗教、信仰」 religionの語源は L.religio です。 これは re(再び、かたく)+ligare(結びつける)に分解されます。結びつけるのは神に対して敬う心です。しかし、L.relego/relegere 「読み返す、再び集める」が語源だとする説もあります。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 ally  al と  同盟させる、味方  L.ligare 結びつける
 league    同盟、連盟、同盟する(結びつき)  L.ligare 結びつける
 仏語 ligue 同盟
 religious  re かたく  宗教上の、信心深い  L.religiosus 信心深い



出現頻度: 高い

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 alliance  al と  同盟(国)、縁組み、類似  L.alligare 結びつける、束縛する
 allied  al と  同盟している、縁組みした  →ally参照
 rally  re かたく  再集、回復、大会 再び・かたく結び付ける
 religion  re かたく  宗教、信仰  L.religio 宗教心、信仰
 reliable  re かたく  たよりになる、信頼できる  L.religare かたく縛る
 rely  re かたく  信頼する、あてにする  L.religare かたく縛る



出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 liable    責任を負うべき(責任感にしばられている)、を受けるべき  仏語 lier 縛る、結びつける
 obligation  ob に  義務、債務、恩義  L.obligare 義務を負わせる
 oblige  ob に  むりに…させる、強いる、ありがたく思わせる  L.obligare 義務を負わせる



出現頻度: 低い

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 alloy  al と  合金  (金属と金属を結びつける)  L.alligare 結びつける、束縛する
 ligament    ひも、帯、靭帯(じんたい、骨を結びつける)  
 obligatory  ob に  義務的な、必須の、義務として負わされる  
 obliging  ob に  親切な、世話好きな  
 reliance  re かたく  頼み、たよりにすること、依存  L.religare かたく縛る
 reliant  re かたく  頼っている、依存している  



出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 ligate    しばる、くくる  
 ligature    ひも、帯、しばること、きずな  
 liability    責任、義務、負担、ライアビリティ  仏語 lier 縛る、結びつける
 obligate  ob に  に義務を負わせる  L.obligare 義務を負わせる
 religiously  re かたく  信心深く