語源の広場

『英語耳』松澤喜好、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろし、『Gogengo!』角掛拓未が送る、英語の語源をさまざまな切り口でお伝えするコンテンツです。

266 phone, phemi「音声」(ギリシャ語phone)

phone, phemi

f:id:gogen_wisdom:20171008190353j:plain

(50語) ギリシャ語のphone「音声」が語源です。代表的な単語は、phone(電話)です。もとはtele(遠く)がついたtelephone(電話機)は長い単語なのでphoneのほうが良くつかわれるようになりました。

 携帯電話をcellphoneと言います。これはcellular phoneの短縮(形です。携帯電話はcellular(細胞)のような形やそのサイズのイメージと連想されやすいのですが違います。電波を送り出すアンテナの到達範囲を地図で書くと、多数の細胞が寄り集まったイメージと重なったからという説が有力です。

 語源に関しては、ほとんどの単語がラテン語を参考にしています。ギリシャ語のかなりの単語がそのままラテン語に入って使われていました。まれに、ラテン語ではあまり使われていない単語があります。その場合は語源をギリシャ語としています。

 このphoneもラテン語ではあまり使われていないので、語源はギリシャ語としています。ギリシャ語が語根の単語は接頭辞と接尾辞も原則としてギリシャ語の接頭辞が使われます。原則ですが、まれにラテン語の接頭辞が使われる場合もあります。

出現頻度: とても高い

日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 phone    電話 telephoneの短縮形 (音声学)音(おん)  
 telephone    電話 phoneとも言う  

f:id:gogen_wisdom:20171008190417j:plain

出現頻度: 高い

日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。

該当する単語はありません。

出現頻度: ふつう

日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 microphone  micro微  マイクロフォン  
 symphony  sym共に  シンフォニー、交響曲  共に響く

f:id:gogen_wisdom:20171008190443j:plain

 

出現頻度: 低い

日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 blasphemy    ぼうとく(冒涜)、不敬、ばちあたりな言葉  Gk.blas傷つける
 euphemism    婉曲語法、遠回しな言葉、(聞こえをよくする言い方)  eu 良い
 prophet  pro 前に  予言者、(神の言葉の)預言者  
 prophecy  pro 前に  (名)予言、予言する力  
 prophetic  pro 前に  予言的な、先見の明のある  
 headphone    ヘッドフォン  
 saxophone  Mr.Sax  サキソホーン、(ベルギー人A.T.Saxより)  
 saxophonist  Mr.Sax  サキソホーン吹き  

f:id:gogen_wisdom:20171008190710j:plain

出現頻度: とても低い

英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。

単語 接頭辞 意味 語源解説
 blaspheme    (傷つく言葉で)ののしる、悪口を言う、神をぼうとくする  Gk.blas傷つける
 blasphemous    ぼうとく的な、不敬な  
 blasphemer    冒涜者(ぼうとく)  
 cacophony    不協和音、耳障りな音、雑音  caco=Gk.kakos(bad、evil 醜い)  
 cacophonous    耳障りな、不協和音の  
 euphemistic    遠回しの、婉曲な  eu 良い
 euphemistically    遠回しに、婉曲に  
 euphonium    (楽器)ユーフォニューム  eu 良い
 euphony    快美な音、快い音  
 homophone    ①同音異字(cとs、cとk)
 ②同音異義語 (rightとwrite)
 
 phoneme    音素  仏語phoneme音素
 phonemic    音素の、音素論の  
 phonetic    (言語の)音声の、音声学の 仏語phonetique音声学
 phonetics    音声学、(言語の)音声体形  
 phonetically    音声学的に  
 phonetician    音声学者  
 phonic    音の、音声の  
 phonics    フォニックス(つづり字と発音の関係を教える学科)  
 phonograph    蓄音機  音を書く機械
 phonogram    表音文字(音に対応した文字) 
参考:ideogram(表意文字、漢字など形で意味を表す)
 
 phonography    (蓄音機による)音の記録  
 phonology    音声学、音韻論  logy 学問
 phonometer    音波測定機  
 polyphony    多音  poly=many
 prophesy  pro 前に  (動)予言する  
 symphonic  sym共に

 交響曲の、シンフォニック

 
 ↓    以下phoneの造語  
 answerphone    留守番電話、answering machineとも言う  
 cellphone    携帯電話、セルフォーン  cellular phoneの短縮形
 earphone    イヤホーン  
 gramophone    蓄音機  書く音
 interphone  inter内  インターフォン、屋内電話  
 megaphone  mega大  拡声器   Gk.mega(大)
 speakerphone    スピーカーフォン(机上などにおいてスピーカーで会話できる)  
 triphone    (音声学)トライフォン (3つの連続する音素) 。中央の音素を識別するために前後の音素と組み合させた3音を使う。最新の音声認識で使われる。  
 vibraphone    ビブラホン(大型の鉄筋の一種)  
 videophone    テレビ電話、videotelephone, viewphone, picturephoneとも言う。  
 xylophone    木琴  
 xylophonist    木琴奏者  


あわせてどうぞ

Gogengo!